top of page

​全ての記事

背広・スーツの虫穴を直すカケツギとは?

※サイトを新しくした際、ブログを移せなかったので、過去ブログは

作り直しております。

3月31日更新分



カケツギ

他の呼び方としてカケハギなどと言ったりします。

主に背広・スーツなどの虫穴、タバコ穴、ひっかき穴、かぎ裂きなどの損傷部分を

同じ生地の「共地」を使い、わからなくする技術です。

気がついたら虫穴が‥

うっかり破いてしまった!

そんな傷には、ほどんどの場合、2種類のお直し方法になります。


・ミシン掛け

・カケツギ


ミシン掛けとは、破けた部分に他の生地で補修し、ミシンで縦横にしっかり縫い留めをします。ジーパンに多く見られますね。


利点は、比較的安価で済みますが、

悪い点として、

  • 「ミシン目が目立つ」

  • 「よそ行きには、着ることが難しい」

などがあります。


カケツギの場合は、

利点は、目立たなくなりますが、

注意点として

  • お値段が高い

  • 100%の修復は難しい

  • 共地が必ず必要になる

  • たくさんの傷箇所があると、買った方が早い

などなど。

しっかり理解が必要です。


お客様の使用頻度や目的に応じた修理内容を選びましょう。


洋服修理センターミユキでは、特許を取得しています。

(特許第3673790号) 確立した方法で、傷口の生地の設計図を出して解析・分析して

お仕事に取り掛かります。

少しでもお力になれれば幸いです。


是非、不明な点がありましたら、

ご相談ください。

 
閲覧数:28回0件のコメント
bottom of page